東海女子のためのオンラインメディア

花粉症の方もそうでない方も必見!!今すぐ出来る簡単な対策♪

花粉症の方やそうでない方におすすめの記事です。

花粉症対策

あっという間に花粉の時期。
花粉症の方はとてもつらい時期になります。
目もかゆいし鼻水はダーダー垂れたり、つまったりくしゃみまで・・・。
頭もボーっとするし生活にも支障が・・・。
本当に本当に嫌ですよね(悲)この辛さはなってみないとわからない・・・。
今回は薬や病院での治療ではなく今すぐ出来る簡単な対策や正しい方法を紹介します!
花粉症の方はもちろん、そうでない方はいつなるかわからないので今すぐ対策をしましょう!!

マスクを正しくつける

マスクを正しくつける

花粉症対策用マスクをつけましょう。普通のマスクではダメです!
花粉症対策用のマスクをつけることで、花粉の侵入を70〜80%カットすることができると言われています。
ただし!自分の顔に合ったサイズのマスクをつけることがポイント!!
付け方も鼻とあごをしっかり隠すこと。
顔とマスクの間に隙間が出来ないようにフィットするマスクを選びましょう♪

《ちょっとひと手間かけた濡れマスクも効果的♡》

マスクを2枚使います。
マスクの間にウエットティッシュを挟みましょう♪
花粉をウエットティッシュが吸着してくれるそうです。乾いたら効果がなくなってしまうので取り替えましょう!!

花粉が付着しにくい素材の服を着る

花粉が付着しにくい素材の服を着る

外出して帰宅した服には花粉が付着しています。
特にカバンと服の接触部分や服の裾に付きやすいんです。
アウターは綿やポリエステルなどの化学繊維で表面がツルツルしている素材がおすすめ★
逆にウール・アクリル素材の衣類は花粉がつきやすいので要注意!!!
ちなみにウール素材は綿の10倍も花粉がつきやすいそうです・・・!!

《柔軟剤で付着を軽減》

花粉は静電気によって引きつけられます。
洗濯の際には柔軟剤を使って静電気の防止をしましょう!

洗濯を干す時間帯は朝or日没後!?

洗濯を干す時間帯は朝or日没後!?

正しい時間は“朝”です。
花粉の量が一番ピークな時間帯は正午。
できればお昼までに取り込みましょう。乾いていなければ部屋干しを。
仕事で難しい方は、花粉がひどい時期は部屋干しをすることをおすすめです。

部屋の換気、空気の入れ替えをする際のポイント

部屋の換気、空気の入れ替えをする際のポイント

窓を10㎝開けてレースカーテンをしましょう。
それだけで花粉の侵入を約1/4も減少してくれます。

目がかゆい時の対策

目がかゆい時の対策

目がかゆい時はどうしてますか??
水道水で洗い流したりしていませんか??
水道水で洗い流してしまうと、塩素で目を傷つける可能性があるんです!!
そんな時は“点眼薬”がおすすめです♪
しかし使いすぎは注意です!!使用上の注意をしっかり読んで正しく使いましょう。

すっぴんも危険!?

すっぴんも危険!?

すっぴんだと肌の表面に花粉が付着しやすい状態なんです!
肌の表面は目には見えませんが凸凹しています。
肌の表面をさらっとした状態にすると花粉がつきにくくなるのでフェイスパウダーなどがおすすめです。
乾燥していると静電気が起きやすくなりチリやほこりもそうですが花粉も引きつけやすいので保湿ケアもしましょう♪

花粉症はうつらない!?

花粉症はうつらない!?

花粉症の人が周りにたくさんいるからと言って花粉症はうつるものではありません!
抵抗力とその年の花粉の量とのバランスでなるかならないかだそうです。

まとめ

いかがでしたか??
辛い花粉症が更に悪化しないように対策をしましょう。
そして規則正しい生活を心がけて過労やストレスを溜めない、睡眠を十分にとることも大切です。
私はならないから大丈夫!!と思っている方も他人事ではありませんよ!
今年の花粉の量はすごいみたいですから・・・。
日頃から簡単にできる対策をしてならないようにしましょう♪

この記事を書いた人

Naomi

Naomi

全国展開しているエステサロンにて、10年以上勤務し数店舗を統括する役職に就き活躍後、出産を機に退職。育児が落ち着くと同時にリスターを立ち上げるなど美容に関するプロフェッショナルとして活躍中

この著者が書いた記事一覧