東海女子のためのオンラインメディア

健康には何を食べるといいの!?医師300人が選んだ体にいい食材【7位〜10位】

食べるものも健康に良いものを食べたいという方におすすめな記事です。

今回は続編の7位〜10位の紹介です!!
全て体にいい食材ですがあなたに合う食材がみつかりますように・・・♪

第10位 《肺の回復・若返り》 リンゴ

りんごは身体にいい!

りんごには特に3つの健康効果があると言われています。/p>

  • 血中のコレステロールを抑制
  • 血圧の降下作用
  • 腸内環境を改善

そして最新の研究情報では、リンゴを食べることで“肺機能・肺年齢”を改善する効果がみつかりました。
リンゴに含まれる“リンゴポリフェノール”に抗酸化作用があり、その物質が肺の炎症を回復させることで
肺機能を回復することに有効なのではないかということが推測されているようです。

リンゴ生産量が1位の青森県民の多くが実年齢より肺年齢が若いという結果も出ています。

血管の若返りにも効果があると言われているように
リンゴ農家の人たちの血管年齢が実年齢より平均15歳若いという納得の結果も出ています。

リンゴ農家では“リンゴ揚げ餃子”を食べるそうです。

なかなか食べたことのない食べ方です…(笑)
そのまま切って食べる時にはスターカット(輪切り)が正しい切り方だそうです。
そうすることでビタミンEが4倍もお得になるそうですよ♪

第9位《腸内環境の改善》キムチ

キムチは身体にいい!

キムチと言えば!!
腸内環境を改善してくれる乳酸菌がたくさん含まれています。
キムチ1g当たりに含まれる乳酸菌は1000万個以上!同じ白菜の漬物と比べても100倍以上も多く含まれているのです。
乳酸菌は2つ種類があるのですがキムチは植物性。
植物性乳酸菌は過酷な環境でも生きられることが分かっているので
食べてから腸内に行くまで乳酸菌が生きたまま届くので腸内環境を改善するにはキムチなんです♪
仕事柄もありますが、臭いより健康を優先に♪(笑)

第8位 《ひざ痛改善》 アボカド

アボカドは身体にいい!

食べる美容液とも言われているアボカド♪
若返りのビタミンと呼ばれるビタミンEが豊富に含まれています。

さらに!!近年フランスで行われた研究でアボカドを食べることで膝の軟膏が修復するという結果が発表されました。
加齢とともに軟骨がすり減っていき骨同士がぶつかりあうことで膝の痛みを伴うようになるのですが
アボカドに含まれる“アボカド大豆不けん化物”という成分を摂取することですり減った軟骨を補強、覆ってくれるので痛みが解消されるそうです♪
他にも股関節やヒジにも効果があるそうです。
軟骨を修復できる成分はアボカド以外ないので、気になる方は意識して食べましょう。

回鍋肉に混ぜるアボカド

回鍋肉などに混ぜると疲労回復もできるので是非、調理法の一つに加えてみてください♪

第7位《血液サラサラ》トマト

トマトは身体にいい!

トマトは主に

  • リコピンで動脈硬化予防
  • 老化防止
  • 血栓を分解し脳梗塞などを防ぐ
  • 血液をサラサラに

などの効果がありますが食べ方を間違えるとリコピンの摂取量が激減してしまいます。
リコピンは細胞壁の中にあるため、常温のままで食べるとリコピンの吸収がしづらくなります。

トマトは加熱すべし

そのままでたべても美味しいトマトですが、
加熱することで細胞壁が壊れ、リコピンの吸収率が3倍になるそうです!
それは加熱して食べるべきですよね♪
また、オリーブオイルなどをかけて食べることでも吸収率がアップするようです♪

まとめ

いかがでしたでしょうか?
その食材にしかない成分もあることがわかりましたよね。
気になる方は積極的に摂取することをおすすめします♪
今回の食材も食べ方で吸収率や効果がアップするものがあったのでそちらも是非、実践してみてください。

ランキング上位のご紹介はこちら


この記事を書いた人

Naomi

Naomi

全国展開しているエステサロンにて、10年以上勤務し数店舗を統括する役職に就き活躍後、出産を機に退職。育児が落ち着くと同時にリスターを立ち上げるなど美容に関するプロフェッショナルとして活躍中

この著者が書いた記事一覧